欠席連絡方法「Googleフォーム」の試験的導入
感染症対策及び保護者の負担軽減等を目的として、2月28日(月)より試験的に以下の方法で欠席連絡を受け付けさせていただくことといたしました。
(1)従来通りの「欠席届」
(2)「Googleフォーム」による欠席連絡
なお、「Googleフォーム」で欠席連絡をした場合でも通学班の班長には欠席する旨を必ずお伝えください。
詳細につきましては、2月25日(金)配布の「欠席連絡方法「Googleフォーム」の試験的導入について(お願い)」及び2月25日(金)配信のマチコミメール「欠席連絡フォームの試験的導入について」をご覧ください。
☆新年あけましておめでとうございます。☆
令和5年、2023年の幕開けです。旧年中は、大変お世話になりました。また、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から日々ご対応いただきまして、ありがとうございました。本年度も、第8波による心配など不安はありますが、すばらしい年にしていくために、引き続きしっかりとした感染対策を講じ、保護者の皆様、地域の皆様のご協力を受けながら、教職員一丸となり、創意工夫し、子供たちに身に付けるべきことを身に付け、思い出を作り、楽しく元気に学校生活が送れるよう努力してまいります。
令和5年、今年の初日の出は午前6時55分頃、快晴の空にきれいな朝日が昇りました。輝く太陽を見ながら、今年も長幡小は、学校教育目標「進んで学ぶ子 思いやりのある子 元気な子」を持った子供たちを育んでいけるよう、がんばります!みんなで「本気になれ!やればできる!」です。1年間よろしくお願いいたします。
さらに、長幡小の仲間である、うさぎの「おはぎ」も元気いっぱい新年を迎え、スタートを切りました。今年も、長幡小の子供たちといっしょにがんばっていきます。重ねて、よろしくお願いいたします。